CONCEPT

コンセプト

家が変わると、笑顔が増える。
さあ、新しい住まいへ。

株式会社グッドラックリフォームでは、"リピート・ご紹介をいただいて成功"をモットーにリフォームをさせていただいております。 1回きりではなく、次回のリフォームでもまた当社を使いたいと思っていただけるよう、日々の工事に取り組んでおります。 どうぞこの機会にGood Luck Reform迄、お気軽にご相談下さい。

WORKS

施工実績

FLOW

ご依頼から施工の流れ

01

お問い合わせのご相談

お住まいに関する疑問・質問がございましたら是非お気軽にご相談下さい。
( ※どんな小さな工事からでもご相談承ります。もちろんお見積り無料です。)

02

現場調査・ヒアリング

お住まいを拝見し、お客様のご要望をしっかりお聞きした上で寸法・写真を撮らせていただき工事内容を検討させていただきます。
( ※しっかりプロの視点からお客様にアドバイスさせていただきます。)

03

プラン提出・お見積もり

お客様のご要望・ご希望を念入りにご確認し、最適なリフォームプランとお見積りを提出させていただきます。

04

ご契約

ご提出させていただいたリフォームプランとお見積り内容をご確認、ご検討していただき納得いただけましたらご契約となります。

05

仕様・お打合わせ

メーカーショールームへのご案内と、仕様を決めるお打合せをさせていただきます。

06

工事着工

・工程表作成
 リフォームの着工から完了・お引渡しまでの工程表をご提示いたします。
・近隣ご挨拶廻り
 リフォームに際してご近所様との関係が悪くなってはいけませんので、着工前には必ずご近所様へのご挨拶廻りの徹底をしております。

07

工事

・もちろん責任施工させていただきます。
 工程表にしたがって丁寧に工事を行います。
・現場確認
 お客様に安心していただけるようにお客様自身にも工事現場を自分の目でご確認していただきます。

08

お引っ越し

お客様お立ち会いのもと、完成検査を実施。ご確認の上お引渡しいたします。

09

アフターメンテナンス

工事が完了した後も不具合があった場合にはしっかりとしたアフターメンテナンスサポートをさせていただきます。
ご連絡いただきましたらスピーディーに対応させていただきます。

COMPANY

会社概要

会社名 株式会社Good Luck Reform(グッドラックリフォーム)
設立 2011年7月1日
代表者 代表取締役 西川良憲
所在地 〒616-8314 京都市右京区嵯峨野秋街道町1-43
アーネストビル1F
お問い合わせ TEL:075-862-5508 / FAX:075-862-5500
資本金 300万円
取引銀行 京都中央信用金庫 京都銀行 京都信用金庫
事業内容 新築・増改築・リフォーム全般・建築設計・デザインリフォーム
自然素材・天然木リフォーム 外構工事 店舗リフォーム
許認可番号 京都府知事許可(般―29)第39350号
サービスエリア 京都府:京都市全般、亀岡市、向日市、長岡京市、大山崎町、八幡市、久御山町、宇治市、城陽市、京田辺市
大阪府:高槻市、茨木市、枚方市、吹田市、三島郡島本町
滋賀県:大津市、草津市
取取扱いメーカー パナソニック(株)/ TOTO(株)/(株)LIXIL / リンナイ(株)/(株)ノーリツ・クリナップ /(株)ウッドワンタカラスタンダード(株)/ 三協立山アルミ(株)
アクセス

CONTACT

お問い合わせ

この度は、株式会社Good Luck Reform(グッドラックリフォーム)のウェブサイトをご覧いただきありがとうございます。
ご不明な点やご質問・ご要望等ございましたらお問い合わせください。

お名前 ※必須
フリガナ ※必須
会社名
電話番号(半角)
Mail(半角) ※必須
ご住所
お問い合わせ内容 ※必須

個人情報の取扱いに関する同意事項

あなたの個人情報を取得するにあたり、下記の事項を明示します。

a) 事業者の名称

株式会社Good Luck Reform

b) 個人情報保護管理者の連絡先

〒616-8314
京都市右京区嵯峨野秋街道町1-43
アーネストビル1F
TEL:075-862-5508

c) 個人情報の利用目的
  • 当社は、個人情報を、お問い合わせについてのご回答及びご連絡に必要な範囲内で利用いたします。
  • 当社は、個人情報を、同意なく上記以外の目的で利用いたしません。
d) 個人情報を第三者に提供する場合

当社は、法令等による場合、および業務の一部を外部に委託する場合を除き、本人の同意を得ずにご提供いただく個人情報を第三者に提供することはありません。

e) 個人情報の取扱いの委託を行う場合

当社は、取得する個人情報について外部に取扱いを委託致しません。

f) 開示対象個人情報の停止について

当社は、開示対象個人情報について、利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、利用の停止、消去又は第三者への提供の停止を求められた場合は、これに応じます。その場合の問合せ窓口は、上記個人情報保護管理者です。

g) 個人情報の提供の任意性

個人情報の提供は任意です。ご提供いただけない場合は、あなたに対して、その個人情報の利用目的に係る業務をご提供できません。

h) 自動的な情報の取得

当社では、ご本人様が容易に認識出来ない方法(CookieやWebビーコン等)で個人情報を取得することは一切いたしません。